生後4か月から1歳までの子どもがよくかかり、生まれてから初めての発熱である場合が多いです。
突然の高熱が出て、熱が下がるとともに発疹が出ます。
●原因
唾液などの中にいるウイルスが鼻やのどにはいることで感染するとされています。
ヒトヘルペスウイルス6型と7型があります。
●症状
突然、38~39℃の高熱が出て、3~4日続いた後、熱が下がるのとともに全身に発疹が出ます。
潜伏期間は約10日間です。
発疹は小さな赤い発疹で、かゆみはなく、1~数日で消えます。
熱が高いわりには元気なことが多いです。
熱性けいれんを起こす場合があるほか、まれに脳炎をおこします。
はじめは高熱だけなので、突発性発しんかどうかわかりません。
乳児期の発熱は、髄膜炎や敗血症などの重大な病気の場合もありますので、必ず受診します。
●治療
特別な治療はなく、症状に応じた治療を行います。
生まれてから初めての高熱であることが多いですが、あわてずに対応します。
母体からの免疫が弱くなってくる生後6か月頃からかかりますが、7型は6型よりも後に感染するため、2度目の突発性発疹として現れることがあります。
ワクチンはありません。
◇我が家の場合◇
娘はこの突発性発疹にかかる前に、すでに熱を出したことがあったので、あまり慌てることはありませんでしたが、高熱なので心配しました。
しかし高熱なのに元気があったので、もしかすると突発性発疹では?とも考えました。
子供が病気の時も、ほんの少し知識があれば、慌てずに対応できるのではないかと思います。